ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年03月15日

今年の渓 竿出しは山梨里山から

                              やたら堰堤の多い渓
今年の渓 竿出しは山梨里山から
3月14・15日
朝8時、渓近くのコンビニで2日分の入漁券を購入し大菩薩嶺を源とする渓に・・
初めての渓は駐車場所、渓への入り場所、どのへんが釣れそうか等々悩ましいことだらけ
溪の側に公衆トイレ・休憩所を備えた広場を発見
8時半 猿ちゃんルアー、親父はブドウ虫の餌釣りで釣り開始

               南アルプスの山並みが絶景
今年の渓 竿出しは山梨里山から
日陰に雪が残る渓は所々凍りつき、手を入れてみるとしびれるほどに冷たい・・魚はまだ動きそうもない
11時、2人とも全く魚の気配すら感じられないため、大菩薩への登山口になっている支流に入ることに・・
入ってすぐの広い落ち込みの深場、餌をミミズに変えて底に置いておいた竿を持ち上げてみると今年初の渓魚が
釣れたというか釣れていたというか・・
サビの残った "アマゴ" 20㎝ 暴れることもなくおとなしく 小さすぎるので写真撮影後放流

                              朱点の少ないアマゴ
今年の渓 竿出しは山梨里山から
50m上流の深い落ち込み、ミミズ餌を底に落とし込んだ竿にはっきりしたあたり、22㎝ほどのイワナ・・
そこからすぐ上に大きな堰堤、その手前に右にえぐれた深い落ち込み、ここでまたイワナ
2匹のイワナを刺身にして昼食後、俄然やる気が出て、堰堤を越えてみると・・数じゅうmおきに大きな堰堤の連続が見てとれる
午後2時、堰堤を越える体力がないと判断して、本日の釣り終了

                今年初のイワナのお刺身
今年の渓 竿出しは山梨里山から
宿に入るには早すぎるので翌日のため他の支流を下見に・・どこの支流も水量が極端に少なかった
翌日、水量が多そうな支流を覗いてみたが釣り欲が起こらず、そのまま帰宅することに・・

次回は富山里山に、山菜が出始めるといいのだが





このブログの人気記事
中越里山のナメコ探し
中越里山のナメコ探し

庄内里山の渓 海沿いの渓に雪はなく
庄内里山の渓 海沿いの渓に雪はなく

連休明けの中越里山の渓、山菜採り
連休明けの中越里山の渓、山菜採り

中越里山の渓 気温上昇で汗だくに
中越里山の渓 気温上昇で汗だくに

恒例のコシアブラ採り
恒例のコシアブラ採り

同じカテゴリー(岩魚釣り)の記事画像
最上・庄内里山の渓 山菜一斉に芽だし
中越里山 雪代とサビ岩魚で苦戦
富山里山 雨から雪に、増水で動き鈍く
庄内の渓 馬刺しを肴に・・
中越里山 今だ林道開かず
中越里山 雪多し
同じカテゴリー(岩魚釣り)の記事
 最上・庄内里山の渓 山菜一斉に芽だし (2024-04-25 11:53)
 中越里山 雪代とサビ岩魚で苦戦 (2024-04-13 22:43)
 富山里山 雨から雪に、増水で動き鈍く (2024-03-29 13:25)
 庄内の渓 馬刺しを肴に・・ (2023-07-01 14:30)
 中越里山 今だ林道開かず (2023-05-29 13:58)
 中越里山 雪多し (2023-04-25 23:08)

この記事へのコメント
おつかれさまでした!これからという時に堰堤の連続は気持ちが削がれますよね。昔、マサ親父さんやさるちゃんさんに御嶽山の麓の渓流に行っていただいたこと思い出しました!
Posted by RelaxRelax at 2024年03月15日 20:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の渓 竿出しは山梨里山から
    コメント(1)